看護師・助産師にとっての危機!病院・配属・上司ガチャにハズレたと思ったらやること

こんにちは、Pです。

頑張って看護師・助産師になったあとに起こりうる危機のひとつをご存知でしょうか。

そう、「病院・配属・上司ガチャにハズレること」です。

〇〇ガチャという言葉がありますが、それを医療現場で表現したのがこれらのガチャだとか…?(Pも聞いた話なので、一般的な言葉なのかは分かりません。)

P自身も、「あ、これハズレてしまったわ…。」と思った場面が今までたくさんありました。笑

今回は、Pの視点を交えて看護師・助産師にとっての危機である病院・配属・上司ガチャに外れたと思ったときにやることをお伝えしていこうと思います。

それではいってみましょう。

 

看護師・助産師にとっての危機!病院・配属・上司ガチャにハズレたと思ったらやること

看護師・助産師|3つのガチャ

今回は、3つのガチャについてPの視点でお伝えしたいと思います。

3つのガチャと、各ガチャの内容としてはこちら

  • 病院ガチャ:給与・施設、環境、福利厚生
  • 配属ガチャ:診療科、忙しさ、環境
  • 上司ガチャ:配属先の先輩、師長、主任、プリセプター

(各内容はPが考えております。P個人の考えです。)

 

ガチャ別|ガチャにハズレたと思ったらやること

各ガチャにハズレたと思ったらやることをお伝えしていきます。

 

病院ガチャ:給与、施設、環境、福利厚生

病院ガチャのこれらの項目において、「自分の思っていた状況とかなり違う」「状況が劣悪である」「安全が保たれない」などの状況になったときに「病院ガチャにハズレた」と思うことが多いのではないでしょうか。

病院ガチャにおいては、その場所に留まりながら状況を変えることは難しいです。

それは、病院規模での決まり事は簡単に変えることができないからです。

この場合は、転職して病院自体を変えることが必要になってきます。

自分が訴えれば何か変わるかもしれないと頑張りすぎると、結果居心地が悪くなることも。

もし病院ガチャに外れたかもしれないと思ったら、早めに次の行動しておくと良いです。

  • 転職サイトに登録しておく(情報収集)
  • 単発派遣等で色々な職場を経験しておき、自分に合う場所を探しておく(今の職場が副業OKかは確認する必要があります。)

※PR

転職自体にはリスクがあるかもしれませんが【転職活動】におけるリスクはほとんどないので、行動しておくに越したことはないかと思います。

 

配属ガチャ:診療科、忙しさ、環境(施設・設備)

配属ガチャに関しては、「希望していた診療科(配属)ではなかった」「健康に支障をきたすほど忙しい」「環境(施設・設備)が努力しても自分には合わない」などが「配属ガチャにハズレた」と思うのではないでしょうか。

配属ガチャの対処法はこちら

  • 知識を習得し経験を積んでみる
  • 業務で困難を感じている部分に対して上司に相談してみる
  • 上司に異動の相談をする(面談の際など)
  • 異動希望を確認されるタイミングで希望を出す(年度ごとに希望を聞かれる場合が多い)

配属ガチャの場合は、ハズレたと思っても役に立つことがあります。

その配属先で学んだことが次の配属先で活かせることはよくあるので、とりあえずは頑張ってみても良いかもしれません。

しかし、自分の希望を叶えるためには現状を変える努力が必要なため、上記の対処法を実施していきましょう。

また、健康状態に支障をきたすようであれば、努力して結果が出てからと思っていては悪化するので早く対処していくことをおすすめします。

 

上司ガチャ:配属先の先輩、師長、主任、プリセプター

上司ガチャの対処法はこちら

  • 知識を習得し経験を積む努力をしてみる
  • 言葉遣いやマナーに気をつけてみる
  • 話しやすい上司(先輩)に相談してみる
  • 面談のときに相談する
  • 上司に異動の相談をする(面談の際など)
  • 異動希望を確認されるタイミングで希望を出す(年度ごとに希望を聞かれる場合が多い)
  • 努力した上でお守りグッズを使う

上司ガチャの問題は本当に難しいです。

自分の装備を高める作業と、環境を変える働きかけすることが上司ガチャにとっては必要です。

 

自分の装備を高める

  • 知識を習得し経験を積む努力をしてみる

知識や技術(経験)は自分を守る武器になります。何もない状態ではその場に立っているのも大変です。そのため、参考書を読む、メモを取る、ファイルをまとめるなどの作業をして知識を習得していきましょう。

 また、それと一緒に経験を積んでいきましょう。やったことを振り返っては経験していくことで自分のものになっていきます。

  • 言葉遣いやマナーに気をつけてみる

立ち振る舞いも自分を守る武器になります。特に言葉遣いやマナーには気をつけると良いでしょう。また、+αで身だしなみも気をつけると尚良いです。

 

環境を変える働きかけ

  • 話しやすい上司(先輩)に相談してみる
  • 面談のときに相談する
  • 上司に異動の相談をする(面談の際な
  • 異動希望を確認されるタイミングで希望を出す(年度ごとに希望を聞かれる場合が多い)

相談⇄準備行動(異動希望を出す)の流れで対処していくと良いでしょう。

この相談というのがとても難しいですが、した方が判断材料が多く得られやすいです。また、異動がスムーズにいきやすかったり

しかし、相談する人と人数には注意が必要です。できれば最小限の人数で、口が硬い人にしましょう。

 

  • 努力した上でお浄めグッズを使う

上司ガチャ≒人間関係であり、できることをしたら後はお浄めグッズを使うのも手です。張り詰めた気持ちが少し楽になりますし、効き目を感じることも

Pのおすすめのグッズを紹介します。

おいせさんお浄めスプレー

スプレーは手軽にシュッとできて、良い香りが気分転換にもなります。香りも強くないですし、無香料のものもあって仕事の合間にも使いやすいです。

Pはモヤモヤした気分のときに使っています。

「お浄めしたから大丈夫」と自分を安心させてあげられます。

 

パロサント

パロサントは、家にモヤモヤを持ち帰りたくないので、家に帰ったら焚いて浄化できたら良いなと思って取り入れています。

良い香りなので気分転換にもなって良いです◎

 

ガチャにハズレる確率は下げられるのか

そもそも、ガチャを引く前にハズレを引く確率を下げることはできるのでしょうか。

病院ガチャ→○

病院ガチャに関しては、事前にしっかりと調べることを怠らなければハズレを引く確率を下げられます。

病院選びにおいて、何をしたら良いかはこちらに詳しく載せています。

 

配属ガチャ→△

配属ガチャに関しては、ポイントをうまく抑えれば希望が通りやすくはなります。

しかし、タイミングと運次第なところもあります。

(例)配属ガチャでハズレる確率を下げる方法

  • 面談の際に、根拠を明確にした上で希望を伝える
    私は〇〇の配属を希望しております。理由としては、〇〇だからです。そのために、△△の努力をして□□という結果を出しています。〇〇に配属になりましたら、患者様と〇〇科の皆様の力になれるのではないかと思います。また、将来〇〇の資格も目指したいと考えており、より力になれると考えています。
  • 希望の配属先に強い資格を取る(特定行為看護師、認定看護師、助産師、その他民間資格)

 

上司ガチャ→×

上司ガチャにおいては、事前に準備をしても難しいです。

できることとして思いつくのは、インターンシップなどに行って病棟のスタッフを見ておくことですが、それだけではわからないですしね

強いていうならば、教育体制がしっかりしていてスタッフの人数が潤っているところを選ぶと、主な指導者を選ぶ際に人柄も考慮されて選ばれていることもあるのでまだ良いのかもしれません。

つまり、病院ガチャと配属ガチャに対してしっかりと事前に対策をしておくことが鍵となります。

 

さいごに

いかがでしたでしょうか。

今回は、病院・配属・上司ガチャにハズレたと思ったらやることについてお伝えしました。

事前に準備をしても、「なんか違った。」ということはよくあります。

大事なことは、【そこからどうするか】です。

そのときにできることをやって、あとは楽しんでいこうくらいの気持ちでいるのがおすすめです。

今回も最後まで見てくださってありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました